※あじみりん干しが只今欠品しております。
定番セットのあじみりん干しに関しては、代替品としてさば黒糖みりん干し(1尾)が入っております。
他の物でも差替え可能ですが、その際はお電話にて対応させて頂きます。
-
潤目いわし がらんつ(500g)
¥3,000
【お徳用】 噛めば噛むほど上品な味わい! 北さつま漁港(鹿児島県阿久根市)で夏に水揚げされる、鮮度のよいウルメイワシを使用。昭和43年農林水産大臣賞を受賞した当時と変わらない、マルフク独自の「がらんつ(固干し)」製法で丁寧に干し上げました。旨みと栄養分が凝縮され、噛めば噛むほど、その上品な味わいは、青魚の中でも最高級で、カルシウム補給にもお薦めです。 ●製法/内容量 がらんつ(固干し)/500g ●調理方法 フライパン等で、弱火で軽く乾煎りします。尻尾と皮目に少し焦げ目がつく程度が目安です。お好みで、レモンやスダチ等を搾っても美味しく召し上がれます。 ●保存方法 冷凍保存をお薦めしています。召し上がる分だけ取り出し、解凍せずに調理が可能です。賞味期限は、冷凍(-18℃以下)保存の場合は120日、冷蔵(10℃以下)保存の場合は解凍日より60日以内です。
MORE -
潤目いわし がらんつ(12尾)
¥400
【お試し用】 ちょっとしたおすそ分けに便利! 北さつま漁港(鹿児島県阿久根市)で夏に水揚げされる、鮮度のよいウルメイワシを使用。昭和43年農林水産大臣賞を受賞した当時と変わらない、マルフク独自の「がらんつ(固干し)」製法で丁寧に干し上げました。旨みと栄養分が凝縮され、噛めば噛むほど、その上品な味わいは、青魚の中でも最高級で、カルシウム補給にもお薦めです。 ●製法/内容量 がらんつ(固干し)/12尾 ●調理方法 フライパン等で、弱火で軽く乾煎りします。尻尾と皮目に少し焦げ目がつく程度が目安です。お好みで、レモンやスダチ等を搾っても美味しく召し上がれます。 ●保存方法 冷凍保存をお薦めしています。召し上がる分だけ取り出し、解凍せずに調理が可能です。賞味期限は、冷凍(-18℃以下)保存の場合は120日、冷蔵(10℃以下)保存の場合は解凍日より60日以内です。
MORE -
潤目いわし 若干し(150g)
¥350
【お試し用】 13尾前後入って使い勝手が抜群! 北さつま漁港(鹿児島県阿久根市)で夏に水揚げされる、鮮度のよいウルメイワシを使用。首元の臭みをとるため串をエラから口に通して吊るし、超低温冷風乾燥機で表面の余計な水分だけを飛ばす、マルフク独自の「若干し」製法で丁寧に干し上げました。中骨までふっくら柔らかな食感、程好い塩加減が人気です。 ●製法/内容量 若干し/150g ※時季により1尾サイズが多少前後する場合があります ●調理方法 フライパン等で、弱火で軽く乾煎りします。頭と尻尾に少し焦げ目がつく程度が目安です。お好みで、レモンやスダチ等を搾っても美味しく召し上がれます。 ●保存方法 冷凍保存をお薦めしています。召し上がる分だけ取り出し、解凍せずに調理が可能です。賞味期限は、冷凍(-18℃以下)保存の場合は60日、冷蔵(10℃以下)保存の場合は解凍日より10日以内です。
MORE -
潤目いわし 若干し(10尾×4連)
¥1,600
【お徳用】 大き目の魚体サイズだからお買得! 北さつま漁港(鹿児島県阿久根市)で夏に水揚げされる、鮮度のよいウルメイワシを使用。首元の臭みをとるため串をエラから口に通して吊るし、超低温冷風乾燥機で表面の余計な水分だけを飛ばす、マルフク独自の「若干し」製法で丁寧に干し上げました。中骨までふっくら柔らかな食感、程好い塩加減が人気です。 ●製法/内容量 若干し/9尾×4連 ※時季により1尾サイズが多少前後する場合があります ●調理方法 フライパン等で、弱火で軽く乾煎りします。頭と尻尾に少し焦げ目がつく程度が目安です。お好みで、レモンやスダチ等を搾っても美味しく召し上がれます。 ●保存方法 冷凍保存をお薦めしています。召し上がる分だけ取り出し、解凍せずに調理が可能です。賞味期限は、冷凍(-18℃以下)保存の場合は60日、冷蔵(10℃以下)保存の場合は解凍日より10日以内です。
MORE -
片口いわし がらんつ(80g)
¥400
【お試し用】 味見やおすそ分けに便利! 北さつま漁港(鹿児島県阿久根市)で夏に水揚げされる、脂が薄く鮮度のよいカタクチイワシを使用。漁獲した日のうちに塩水液に漬け込み、マルフク独自の「がらんつ(固干し)」製法で丁寧に干し上げました。独特のはらわたの苦味でお酒がすすみます。噛み応え充分なその食感はカルシウム補給にも役立ちます。鹿児島では「タレ」、関東では「セグロ(背黒)」と呼び、世界一の漁獲高を誇るポピュラーな魚です。 ●製法/内容量 がらんつ(固干し)/80g ●調理方法 フライパン等で、弱火で軽く乾煎りします。尻尾と皮目に少し焦げ目がつく程度が目安です。お好みで、レモンやスダチ等を搾っても美味しく召し上がれます。 ●保存方法 冷凍保存をお薦めしています。召し上がる分だけ取り出し、解凍せずに調理が可能です。賞味期限は、冷凍(-18℃以下)保存の場合は120日、冷蔵(10℃以下)保存の場合は解凍日より60日以内です。
MORE -
片口いわし がらんつ(500g)
¥1,800
【お徳用】 旨みと栄養分が凝縮されたお徳用! 北さつま漁港(鹿児島県阿久根市)で夏に水揚げされる、脂が薄く鮮度のよいカタクチイワシを使用。漁獲した日のうちに塩水液に漬け込み、マルフク独自の「がらんつ(固干し)」製法で丁寧に干し上げました。独特のはらわたの苦味でお酒がすすみます。噛み応え充分なその食感はカルシウム補給にも役立ちます。鹿児島では「タレ」、関東では「セグロ(背黒)」と呼び、世界一の漁獲高を誇るポピュラーな魚です。 ●製法/内容量 がらんつ(固干し)/500g ●調理方法 フライパン等で、弱火で軽く乾煎りします。尻尾と皮目に少し焦げ目がつく程度が目安です。お好みで、レモンやスダチ等を搾っても美味しく召し上がれます。 ●保存方法 冷凍保存をお薦めしています。召し上がる分だけ取り出し、解凍せずに調理が可能です。賞味期限は、冷凍(-18℃以下)保存の場合は120日、冷蔵(10℃以下)保存の場合は解凍日より60日以内です。
MORE -
片口いわし 若干し(150g)
¥300
柔らかな食感と旨味でご飯がすすむ! 北さつま漁港(鹿児島県阿久根市)で冬に水揚げされる、丸々と太り脂がのった鮮度のよいカタクチイワシを使用。首元の臭みをとるため串をエラから口に通して吊るし、超低温冷風乾燥機で表面の余計な水分だけを飛ばす、マルフク独自の「若干し」製法で丁寧に干し上げました。独特のはらわたの苦味でお酒がすすみます。柔らかく仕上げたその食感と旨味は、ご飯のおかずとしても最適です。鹿児島では「タレ」、関東では「セグロ(背黒)」と呼び、世界一の漁獲高を誇るポピュラーな魚です。 ●製法/内容量 若干し/150g ※時季により1尾サイズが多少前後する場合があります ●調理方法 フライパン等で、弱火で軽く乾煎りします。頭と尻尾に少し焦げ目がつく程度が目安です。お好みで、レモンやスダチ等を搾っても美味しく召し上がれます。 ●保存方法 冷凍保存をお薦めしています。召し上がる分だけ取り出し、解凍せずに調理が可能です。賞味期限は、冷凍(-18℃以下)保存の場合は60日、冷蔵(10℃以下)保存の場合は解凍日より10日以内です。
MORE -
真いわし 若干し(14尾)
¥1,500
程好い脂のりと絶妙な塩加減が最高! 北さつま漁港(鹿児島県阿久根市)で水揚げされる、今や高級魚となったマイワシを使用。超低温冷風乾燥機機で表面の余計な水分だけを飛ばす、マルフク独自の「若干し」製法で丁寧に干し上げました。程好い脂のりと絶妙な塩加減に、柔らかな食感がたまりません。イワシならではの苦味と旨味をご賞味下さい。 ●製法/内容量 若干し/14尾 ※時季により魚体サイズが変わるため、内容量(尾・連数)を変更する場合があります(価格はそのまま) ●調理方法 フライパン等で、弱火で軽く乾煎りします。頭と尻尾に少し焦げ目がつく程度が目安です。お好みで、レモンやスダチ等を搾っても美味しく召し上がれます。 ●保存方法 冷凍保存をお薦めしています。召し上がる分だけ取り出し、解凍せずに調理が可能です。賞味期限は、冷凍(-18℃以下)保存の場合は60日、冷蔵(10℃以下)保存の場合は解凍日より10日以内です。
MORE